堺ブロックTOP>防災豆知識

日本防災士会 大阪府支部 堺ブロック

防災士とは
堺ブロックとは
入会案内
防災豆知識
広報誌
イベント情報
出前講座
お問合わせ
防 災 豆 知 識

災害時の必需品

 災害に備えて、これだけは準備しておきたいというものがあります。
ここであげてる必需品を参考に、家庭や自分たちの地域にあった防災資機材を
万が一の時に備えて準備しましょう。

▽家庭で                      防災チェックリストはこちら

 災害が発生して、救援体制が整うまでに3日間かかると言われています。その3日間を自力で乗り切るためにも、次のような防災資機材などを準備しましょう。

災害が発生して、救援体制が整うまでに3日間かかると言われています。その3日間を自力で乗り切るためにも、次のような防災資機材などを準備しましょう

非常食、飲料水、タオル、軍手、三角消火バケツ、水バケツ、投てき水パック、家庭用消火器、ヘルメット、防塵メガネ、防塵マスク、懐中電灯、ペンチ、ハンマー、バール、鋸<片刃式>、シーツ、毛布、スコップ、厚底の靴、いす、ビニールシート、風呂敷<三角巾代用>、非常持ち出し袋


▽組織で

 自治会などの組織で準備するものとしては、倒壊した建物を取り除くための大バールや大ハンマー、また、負傷者を搬送するための担架など、次のような比較的大きな防災資機材の整備が必要となります。

街頭設置消火器、町内会等備蓄消火器、街頭設置防火用水、大バール、大ハンマー、たがね、掛矢、鉄パイプ、斧、鉄線はさみ、丸てこ棒、チェンソー、可搬式ウインチ、鉄筋カッター、角材、はしご、ロープ、自動車用ジャッキ。つるはし、もっこ、可搬式発電機、投光機、コードリール、救急セット、リヤカー折り畳み式担架、車椅子、旗(提灯)、任務別腕章、携帯拡声器、回覧版、掲示板<安否確認・伝言等>炊飯設備、浄水機、簡易トイレ
inserted by FC2 system